「富士山2018」コンテスト・規約 終了
2018.6.17
ふじのくに静岡AMG 
JARL18-4-25
    主  催   ふじのくに静岡アマチュア無線グループ
   共 催    社団局ふじのくに静岡 JJ2YLX 
  
交信期間   2018/7/1 00:00 〜 7/10 23:59 
  
コンテスト部門    2部門 
        「静岡県内部門」(静岡県内での運用)
        「静岡県外部門」(静岡県外での運用)
    期間中に、県内と県外で運用をした場合、両部門の申請は可能。 
  
   ポイント  
    ・正常な交信データで 
静岡県内部門  静岡県常置場所局との交信  1点
        静岡県移動運用局との交信  2点
        JJ2YLX局との交信     3点
        静岡県以外の局       1点
静岡県外部門  静岡県常置場所局との交信  1点
        静岡県移動運用局との交信  2点
        JJ2YLX局との交信     3点
        
マルチプライヤーと総得点 
  ・静岡県内運用時は県内の市町区での数:重複不可(最大43(静岡市、浜松市は区コード)と、
   都道府県の数(静岡県は除く 46)
  ・静岡県外運用時は交信相手静岡県内の市町区での数のみ 
  ・総得点=ポイント合計×マルチ 
交信呼び出し 
 ・県内運用局  電話:「CQ 富士山コンテスト+県内局」 電信:「CQ F TEST」
 ・県外運用局  電話:「CQ 富士山コンテスト」 電信:「CQ FO TEST」
    ※  F:ふじのくに静岡の略  O:Other(他)
コンテストナンバー 
 ・県内局:RS(T) + 市町区コード(下記表参照)例:59FJ (富士市) 
 ・県外局:RS(T) + 都道府県番号の上2桁   例:5917 (山梨県)
  
交信の有効 
 同一日、同一局に対して1回のみが有効です。(QTHが変わっても)
 他コンテストの交信は無効 
  
  
申 請  
・JJ2YLX社団局及びメンバー局10局以上と交信する。(JJ2YLX社団局複数回も有効) 
     ・申請時にQSLカードを取得していなくても良い。 
     ・申請料は無料 
     ・申請期間 2018/7/15 〜2018/8/31 
申請様式は「ふじのくに静岡アマチュア無線グループ」のHPから入手します。 
  
結果発表と副賞 
・ 各部門とも上位10局まで表彰状と副賞、参加賞を贈呈、 
     ・全ての申請局(申請が有効)には参加賞を贈呈 
  ※SWL、海外局の申請は不可。 
  
提出先 
・JA2RSF 望月 俊行  422-8062 静岡市駿河区稲川3-12-2-302 
  
  
    
      
        |  表 市町区コード | 
         | 
         | 
         | 
         | 
      
      
        | JCK# | 
        市町区名 | 
        コード | 
        JCK# | 
        市町区名 | 
        コード | 
      
      
        | 1803 | 
        静岡県沼津市 | 
        NU | 
        180101 | 
        静岡市葵区 | 
        AO | 
      
      
        | 1805 | 
        静岡県熱海市 | 
        AT | 
        180102 | 
        静岡市駿河区 | 
        SG | 
      
      
        | 1806 | 
        静岡県三島市 | 
        MI | 
        180103 | 
        静岡市清水区 | 
        SI | 
      
      
        | 1807 | 
        静岡県富士宮市 | 
        FM | 
        180201 | 
        浜松市中区 | 
        NH | 
      
      
        | 1808 | 
        静岡県伊東市 | 
        IT | 
        180202 | 
        浜松市東区 | 
        HG | 
      
      
        | 1809 | 
        静岡県島田市 | 
        SM | 
        180203 | 
        浜松市西区 | 
        NK | 
      
      
        | 1811 | 
        静岡県磐田市 | 
        IW | 
        180204 | 
        浜松市南区 | 
        MM | 
      
      
        | 1812 | 
        静岡県焼津市 | 
        YZ | 
        180205 | 
        浜松市北区 | 
        KT | 
      
      
        | 1813 | 
        静岡県富士市 | 
        FJ | 
        180206 | 
        浜松市浜北区 | 
        HK | 
      
      
        | 1814 | 
        静岡県掛川市 | 
        KK | 
        180207 | 
        浜松市天竜区 | 
        TN | 
      
      
        | 1815 | 
        静岡県藤枝市 | 
        FE | 
        18006B | 
        静岡県賀茂郡西伊豆町 | 
        NI | 
      
      
        | 1816 | 
        静岡県御殿場市 | 
        GB | 
        18006C | 
        静岡県賀茂郡松崎町 | 
        MZ | 
      
      
        | 1817 | 
        静岡県袋井市 | 
        FR | 
        18006D | 
        静岡県賀茂郡河津町 | 
        KZ | 
      
      
        | 1820 | 
        静岡県下田市 | 
        SD | 
        18006E | 
        静岡県賀茂郡東伊豆町 | 
        HI | 
      
      
        | 1821 | 
        静岡県裾野市 | 
        SU | 
        18006F | 
        静岡県賀茂郡南伊豆町 | 
        MN | 
      
      
        | 1822 | 
        静岡県湖西市 | 
        KS | 
        18008B | 
        静岡県周智郡森町 | 
        MR | 
      
      
        | 1823 | 
        静岡県伊豆市 | 
        IZ | 
        18009A | 
        静岡県駿東郡清水町 | 
        SZ | 
      
      
        | 1824 | 
        静岡県御前崎市 | 
        OE | 
        18009B | 
        静岡県駿東郡長泉町 | 
        NM | 
      
      
        | 1825 | 
        静岡県菊川市 | 
        KI | 
        18009C | 
        静岡県駿東郡小山町 | 
        OY | 
      
      
        | 1826 | 
        静岡県伊豆の国市 | 
        IK | 
        18010I | 
        静岡県田方郡函南町 | 
        KN | 
      
      
        | 1827 | 
        静岡県牧之原市 | 
        MH | 
        18011F | 
        静岡県榛原郡吉田町 | 
        YD | 
      
      
         | 
         | 
         | 
        18011I | 
        静岡県榛原郡川根本町 | 
        KH |